こんにちは!
プロパト・代表の飯田です。
これまでたくさんの企業様の会議に参加してきて感じていることがあります。
「会議で決めたはずなのに、誰も動かない」
「結局また次回に持ち越し…」
「発言するのはいつも同じ人だけ」
もし、こんな状態が続いているなら――
それはもう“会議”ではなく、ただの時間泥棒です。
そしてそのまま進めば…会社の実行力も、業績も確実に落ちていきます。
なぜなら、会議は“話す場”ではなく“動かす場”だから。
合意形成をして、具体的に「誰が・何を・いつまでに」を決めなければ、組織は絶対に動きません。
💡動画では「形骸化した会議のヤバイ特徴3つ」と「改善の初歩ステップ」を解説しています。
一度、自社の会議を思い浮かべながらチェックしてみてください。
▶【YouTube】「形骸化しているヤバイ会議の末路 〜特徴3選〜」
らしく 楽しく おもしろく