プロパト

Gensuke Iida

代表取締役

飯田 元輔

President's Message

代表挨拶

最近、元気な大人が少ないと思いませんか?
通勤電車の中の大人、仕事中の大人、仕事終わりの大人…
なんか元気のない大人が増えたと思いませんか?
今の子どもたちはこんな大人を見て、一体何を思うんだろう?
大人になること、社会に出ることにワクワクできるのかなぁ?
日本の未来はこのままでいいのかなぁ?

申し遅れましたが、私は株式会社プロパト・代表の飯田元輔と申します。
なんかちょっと今の社会に違和感を感じている今日この頃です。
嘘か本当か?わからない人や情報の中で、周囲に対して疑いながら怯えながら、
そして今に追われながら不安と諦めで生きている大人が増えたのではないだろうか?
そんな風に感じています。

人間には本来すごい力があると私は思っています。
愛、思いやり、勇気、情熱、励ましは人にパワーを与え、
人と人とが協力しながら、自らの強みを発揮できれば、
到底一人では成し遂げられないような大きな事をも成し遂げられる。
仕事って本来そういうものだと思います。
仕事を通して大人たちが世の中に感動を与えることだってできるし、
社会を変えることだってできる。
僕はそう信じています。

では、今、大切なことは何なのか…?
一人ひとりが外部の声や氾濫した表面的な情報だけに惑わされず、
自分の内なる心の声にしっかりと耳を傾ける時代が来たのだと思う。
自分の中に「本当の自分らしさ」を見つけ、なりたい自分に向かって、
周囲の人たちと良好な人間関係を築きながら、
「明日にわくわくできる今日」を生きられる、
そんな社会にしていきたいと心から願います。
100年後の22世紀には、
世界のみんなが「幸せだね!」と言える社会づくりに少しでも貢献したい。

そんな想いで創業した会社がこの株式会社プロパトという会社です。

らしく 楽しく おもしろく

株式会社プロパト
代表取締役 飯田元輔

スタッフ紹介

Ayumi Shimonishi

下西 あゆみ

出身地:兵庫県

趣味:
好きな服を着て出かけること、家でYouTubeやNetflixを見ること^^

仕事の楽しいところ:
1年目から出張に行かせてもらえたり、リモートワークができたり、休みの日を自分で選択できたり、自分に合った働き方を模索できるところ!

仕事の大変なところ:
アシスタントコンサル、秘書、広報と役割が複数あること!

入社1年目の8月頃から、オフィスへの出社は週1回ほどで、それ以外は出張(関東・北陸・九州のクライアント企業様)でのご支援か自宅にてリモートワークをしています。出社するのは対面でのコミュニケーションが必要な時のみです!“業務効率”と“人と人とのつながり”のどちらも大切にしているプロパトならではの働き方が気に入っています!

Yunosuke Ishii

石井 雄之助

出身地:大阪府

趣味:
筋トレ(週3〜4日)、格闘技観戦、読書をすること

仕事の役割:
営業、研修講師、YouTube企画兼動画出演

仕事のやりがい:
自分なりにどうすれば業務が上手くいくのかを考えて、トライ&エラーを繰り返しながら成長できるところ
様々な業種の方々と出逢い、お話ができるところ。
人の成長と変化に携われること。

仕事の大変なところ:
決まった正解がないところ。役割が多く、兼任する業務も多いこと。
出張が多く、移動が多いこと。
良くも悪くもお客様から正直な反応が返ってくること。