組織なんて…
役割さえ決めておけば、
コミュニケーションなんて取る必要ある?
最近、
こんな言葉をよく聞くようになりました^ ^
皆さんはどう思われますか?
夫婦間で、
お互いの役割さえ決まっておけば、
コミュニケーションなんて
必要ないですか?
家庭という組織はどうでしょう?
子どもの役割は「学業」で
親はその「経済的援助」をするのみ。
コミュニケーションなんて
必要ないですか?
確かに、コミュニケーションって
エネルギーも要るし、
なんだか面倒くさいことも多い。
今回の動画は
そんなことを改めて考えてみる
きっかけにしてもらえれば
と思います😊
↓ ↓ ↓
https://x.gd/WqaZN
代表・飯田でした♪
らしく 楽しく おもしろく