プロパト

YouTubeチャンネルについて

久しぶりの投稿になってしまいました。

皆様お元気でしょうか?
最近夏の暑さがすごいですが、体調には気をつけて夏を楽しみましょうね!

 

今回は弊社が運営するYouTubeチャンネル
「げんちゃんねる【人材育成ー虎の巻ー】」に関して書こうと思います。
代表がメインで情報を発信しているYouTubeですが、
内容の企画立案は新人である私の仕事でもあります!

 

まずはYouTube Studioで自分のチャンネルに関する数値分析をチェックし、
どんな動画がどれくらい見られているのか、
どの時間帯が一番見られているのかなどを確認します。

月に一回編集者さんとお打合せをするので、
気づいたことや変更したいことなどをお伝えするため、チェックは欠かせません。

変更点などはいつもすぐに対応してくださる編集者さんなのでとても助かっています。

 

その後、他のビジネス系YouTuberさんが最近出している動画をチェックするんですが、
大体の動画の再生回数を比べると「〇〇が良くなる方法」というポジティブな内容よりも
「やってはいけない〇〇」みたいなネガティブな内容のほうが多くの方に見られている印象でした。

視聴者の方は少しネガティブな内容を軽い気持ちで見たいのかな。
あるいは「自分はそれに当てはまっていないだろうか」
「直さないといけないところがあるかも」という心配の気持ちで見られているのかもしれませんね。

私たちの視聴者が何を求めてYouTubeを見るのかしっかりと考えることって大事ですね。

 

そんな流れに乗って弊社の代表が今週出したのが
『管理職に向いていない人の特徴 5選』
代表のこれまでの経験から
「こんな人は管理職に向いていない」という特徴を5個ご紹介しております。

ぜひチェックしてみて下さいね。

 

らしく 楽しく おもしろく