プロパト

【会社を伸ばすのは一体誰だ…?】

こんにちは〜!

 

約2ヶ月程前

 

5月上旬の出来事ですが…

 

ご依頼を受け、
ある企業様の幹部ミーティング
に初めて参加させて頂きました。

 

僕のような
外部の人間が参加されることが
はじめてだったようで、
開始前から幹部の皆さんは
なんだかソワソワしたご様子。

 

開始時間ちょうどに
小走りで入室してこられたのは専務。

 

「ごめんごめん!それでははじめましょか!」

 

という“開会宣言?”でスタート!

 

会議も後半に差し掛かり、

 

「せっかく外部のコンサルの方が来て下さっているので、会社の課題点についてもみんなで整理しておきますか?」

 

専務がそう投げかけると…
幹部の方々から、

 

・今の若手が育たない

・若手の退職者が後を絶たない

・残業や休みも少ないまま、
なかなか変化がない

・全然仕事が効率化されない

・夏のボーナスもなんとか
出たらいいなと思うけど、
このままいけば期待できない

 

(飯田の心の声)
でた〜!これぞ!
秘義!“ないない”づくしの組織“あるある”!!

 

「ちなみに…飯田さんはコレどう思われますか?」

 

専務からの有難い“フリ”により
やっと僕の出番が到来^ ^

 

僕からは定番の投げかけ📣

 

「ありがとうございます!どんな会社でも課題ってたくさんありますが、皆さんこれって誰のせいだと思いますか?一体誰が悪いんでしょ?」

 

しばしの沈黙。。。

 

「…会社ですかね?」

 

一人の幹部の方が口を開く。

 

「会社って?具体的には…誰ですか?」

 

僕の問いかけに、
その方は言葉を絞り出すように
「われわれってことですか…??」

 

「はい。“幹部のせい”です^ ^」
と、あえてお伝えさせて頂きました。

 

どこかで、幹部の方々が
時間のないことを言い訳にして、
心の中で“誰かのせい”にしてしまってる。

 

そんなことってありますよね?

 

「いつまでも一般の社員の方々と同じようにいたいのなら、幹部という役職は一秒でも早く降りた方がいいと思いますよ^ ^誰も幸せにならないから。」

 

と僕はいつも優しく、
真っ直ぐお伝えしてます。

 

何のための幹部社員??

 

会社を潰すのは「経営者」ですが、
会社を伸ばすのは「幹部」ですね♪

 

今週の「げんちゃんねる」は
そのあたりもお話させてもらいましたー!

https://youtu.be/qZCL6Sv8owo

 

よければご覧下さい^ ^

 

らしく 楽しく おもしろく